ハロウィン仮装大会

今週からうちの教室では、ハロウィンの仮装大会をしています。

化けて来てね(*^^*)と声を掛けて…私も化ける。ここで写真を晒すとネタバレになりますので、もう少しのお楽しみにして下さいね。⁇

先生、あるものに仮装して成り切っています。昨日はにしおかすみこ口調で脅し…、(注意)そのコスプレではありませんよ。一昨日は戦国時代風の喋り方でドスを利かせましたら、小さな生徒さんは間に受けてビビってしまいました。あらら。

小学生低学年の生徒さんには衣装もメイクも軽くうけています。何を言ってもケラケラと笑ってくれますね〜。大きくなると醒めた感じが伝わるのが辛いところですが、この一週間真面目に成りきります。楽しいです。
先日、東広島の大御所先生とお話した時に、導入期のレッスンについての意見を伺いました。導入期は指導の肝であり、生徒さんのペースを掴むまでが道のり長いのです。

良いと言われる指導法を勉強しては実践するのですが、なかなか結果が見えません。

そうなのよ、仕込むのが大変なのよ。

と仰るのを聞いて、そうか、仕込み期があるのか、と頷きながら聞いて、ちょっと私自身が焦っているかな、とも考えました。親御さんには、ピアノは習って10年、弾けて10年であると、地道に続けて行くものであるとは折に触れてお伝えする割りには、私も1、2年でスラスラと理想の形になる事を望んでいないか⁇下積みにまだ時間と内容を積む必要がないか⁇でも、そればかりも飽きるから、様々な工夫が必要なのですが、なんだかこの数日気持ちが晴れずモヤモヤしています。

来年度は、可部で教え始めた生徒さんが5年目を迎えます。やっと5年目、まだまだ5年目なのです。

開設当初から続けているRちゃんは劇的に変わりました。習い始めの時に泣き叫んで家に帰ろうとして、お母様にSOSを出しました。未だに忘れられません。今はすっかり落ち着いて、一人で難しいワーク問題も解いています。ピアノはゆっくりですが、自分で練習が出来ます。本当に成長しました。

来年度は5年目表彰式を発表会で行います。

モヤモヤしている部分もクリアにしたいです。明日もレッスン、指導力もアップして導いて行きたいものです。

安佐北区  ピアノ教室   可部   安佐北区   安佐南区   長西 純子ピアノ教室