広島市安佐北区にあるピアノ教室 未就学児のソルフェージュクラス、習い事、コンクール、音高音大保育士受験、大人、中高年趣味のピアノ

底冷えの日々

今年最強寒波が緩みつつある週末ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
いやぁ、積もりましたよ。さすがに山の上の団地は寒いです。でも寒いのはうちの周りだけで、少し下れば雪はない(*_*)
どの日も一日で溶けたのでホッとしておりますが、水曜日の朝はがーーーんでした。
駅まで送迎しなくてはならないので、雪道運転が無事できるのかヒヤヒヤしながら移動しました。
そして、今朝も道路が凍結しており、遠回りをして運転をしました。
何度冬を迎えても雪道運転は怖い。

今週はレッスンが始動した週ですが、インフルエンザでお休みの人が多かったです。
寒さが急激に増す冬場なので、手洗いとマメなうがいをして予防しましょう。
私は遂に霜焼けが出来てしまいました(T_T)
今年こそは霜焼けを作らないっと意気込んでいましたが、意気込みだけでした。
指先の血流が良くないようです。左手の小指が寒そうになりました。
これで練習していますが、反応が悪い指なだけにがっかりしたり、納得したり・・
左手小指のオクターブを外さない事を今年の目標にします。
洗面器に温かい湯と水を張り、交互に着けています。早く治りますように。
来週は四日市カフェにて演奏をします。
認知症カフェでのお話と脳トレ、懐かしい曲や歌などを準備しています(*^^*)
どうぞお気軽に足をお運びください。

四日市役場
フレスタ可部店隣です。
15日10時15分から30分の時間です。楽しく過ごしましょう。

#安佐北区 #ピアノ教室 #可部 #あき亀山 #ピアノ教室ブリランテ #認知症カフェ #音楽療法 #脳トレ #四日市役場 

最新記事

  • 今年最強寒波が緩みつつある週末ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? いやぁ、積もりましたよ。さすがに山の …

    底冷えの日々

  • 今日は仕事初めの方も多かったのではないかと思いますが、みなさまいかがお過ごしですか? 2週間ぶりの早起きで緊張 …

    さむいですね

  • 2025年、あけましておめでとうございます。 もう1月5日!(笑) 年末は大掃除してすっきりし、元日は3時に起 …

    今年もよろしくお願いします