みなさまこんにちは(*^^*)
広島市安佐北区亀山南のピアノ教室ブリランテです。
一週間終わってしまいました。
もうお彼岸に入りましたね。彼岸花が一気に咲き始めて、空気もすっかり秋になりました。
しかし天候の不安定といったら無いですね(*_*)
昨晩はお迎えがあり車を出しましたが、電車が駅に到着した途端に滝の中か???と思うくらいのスコールが降り始めました。洗車機の中のようでした。
それも横殴りでワイパーも追いつきません。道路は川のようになり、真っ暗なので運転も恐ろしかったです。
最徐行で帰宅しました。怖かった。。
昨日は午前中からレッスンでした。ステップに出る人から受験生、大人の生徒さんと続きました。
ステップに出る生徒さん、一日に一曲の練習をしていたそうで、来週ステップがあるのに自ら作ったルーティンの結果ステップの曲が1週間に2回くらいしか回ってこない。毎回はじめましての状態なんですが・・とお母様が困った顔でお知らせして下さいました(*_*;
うちの教室では、コンクールがあっても、発表会があっても、レッスン内に教本は必ずやります。
ハノン、スケール、アルペジオ、練習曲、バロック作品。これはある程度進んだら鉄板セットです。これにバスティンの教本入れたり、もう少し進んでいたらブルグミュラーやソナチネ、が加わります。レッスン時間が30分でも教本4冊は見ています。
曲が難しくなったエチュードとバロック、どちらかを生徒さんの進捗に合わせて選択しています。代わりばんこにやる場合もあります。
生徒さんにお話ししました。
あのね、明日全国大会で1位を狙うのであれば、コンクールの曲ばっかり見ます。でも、そうでなかったら、課題は全部やれるように計画を立てて練習するよ。
今のやり方はご飯で言えば、ばっか食べ、です。それだけを食べても何の栄養にもならないよ。教本には必要なテクニックや音楽性を身に着けるためのヒントが
たくさん入っている。だから、それも学習しなかったらこの曲はより深いものにならないし、知らない事が増えて色んな作品が弾けないし、レパートリーが
増えないよ。といったニュアンスで話しました。
・・伝わったでしょうか。
伝わったとしてその時に納得しても、おうちに帰ったらいつものルーティンに戻って楽な練習をしてしまうものです。
それが明日も同じことをしたら、来週も変わりません。
だから、毎週レッスンがあって、軌道修正をしながら良い方向に進むよう二人三脚をするのです。
先ずはやりたくないと後回しにするものから取り掛かりましょう、とアドバイスしました。
スケールアルペジオは好きで、ちゃんとやってきてくれます。
では教本から始めてね、それも最後の小節からやってね、とお願いしました。
最後からやる事は殆どないと思います。でも、最後の音をぴちっとはめるか否かで、ステージで聴いた印象が変わります。
途中で脱落があっても、最後がちゃんとしていれば気になりません。
最初は弾き始めますが、最後まで到達しないで間違えたところで止まって最初に戻る、そんな事をしていませんか?
それは練習ではありません。
出来ない所を出来るようにする工夫、それには方法を知っているか、知っている方法を試しているか、に掛っています。
ばっか食べ、そして、最初から出来るところまで、で満足してしまう人は、一度練習方法を見直してみてください。
動画にとって振り返るといいですよ。
今日はこれから連弾合わせです。
先週は私の弾き方と相方の先生の弾き方の違いで時間のズレが大いにあることに気が付きました(^-^;
なんであんなにふわふわ弾くんだろう、わたくしは。と思いながら、今日はシャープな行列を目指して合わせます。
♬ピアノ教室ブリランテでは、新規生徒さんの募集中!秋の体験レッスンキャンペーンを行います。
9月20日から10月末日まで体験レッスン1000円が無料になります。
在籍生徒さんは、3歳から60歳後半の方までと幅広く、遠方の生徒さんも通われています。
教室の特色は月謝レッスンと回数券のレッスンの2パターンが選べる事、オンラインでのレッスンも対応しています。
基礎から学べるピアノを一緒にスタートしましょう♬
★ピアノ教室ブリランテのご案内★
ピアノ教室ブリランテでは、オンラインレッスン、対面レッスン、月謝でのレッスン、回数券でのレッスンがございます。
ピアノは習いたいけど、通える時間がないかも・・という方には、オンラインレッスンをお勧めします。
時間や日時は相談の上で決めますので、まずはご希望をお知らせください。
単発でのレッスン希望の方、アドバイスレッスンなどがありましたら回数券のレッスンで受講をお願いします。
お問合せフォーム、インスタグラムのメッセージ、お電話で受け付けています。
先ずは体験レッスンをお申込みください。
返信が2日待っても来ない場合は、お手数ではありますが再送信いただくか、お電話でお問合せよろしくお願いいたします。
★1歳からの脳育ソルフェージュ、2歳からプレピアノとリトミック、大人の方のプレピアノ、趣味のピアノ、認知症予防に脳トレピアノはいかがですか?
どなたも基礎から丁寧に指導いたします。
コンクール対策も万全に行います。譜読みからステージ練習、弾き合い会もサポートします。
★ピアノ教室ブリランテのレッスンは4スタンス理論を取り入れたユニークなピアノレッスンです。身体を無理なく使い、自分に合った演奏方法をお伝えします★
#広島ピアノ教室 #安佐北区ピアノ #亀山南ピアノ教室 #広島音楽教室 #リトミック
#広島レッスン #広島市習い事 #未就学児ピアノ #大人ピアノ #子供のピアノ #ピアノ初心者 #保育士ピアノ #音高音大ピアノ #コンクールピアノ
#ピアノ連弾 #大人の趣味ピアノ #ソルフェージュ #音楽レッスン #ピアノレッスン #ピアノ上達 #ピアノ発表会 #ピアノ指導 #ピアノ練習 #連弾
#アンサンブル
