みなさまこんにちは(*^^*)
広島市安佐北区亀山南のピアノ教室ブリランテです。
ようやくお盆明けまして、いつもの月曜日が戻ってきました。
と言っても、仕事は16日から再開しましたので6日間のお休みでしたが、行事が山盛りで忙しかったです。
充実していましたがお金もどんどん飛んで行きました(*_*)
お盆やお正月はそんなものですね。。全く出かけない一日もあったのに、そんな日はひたすら家事をしていた記憶しかない。
このお盆後半を振り返ってみます。
13日は三瓶山へ登山に行きました。
雨がようやく上がった翌日で、湿気が恐ろしく多い一日でした。
女夫松登山道から孫三瓶を目指す間は木々が日射を遮ってくれていましたが、丸坊主の孫三瓶の山頂に着いて体力がほぼ削がれました((+_+))
日差しでグダグダになり、次の子三瓶へ到着して母はここで打ち止め宣言。
体力が余っている夫と息子は赤雁山まで行って戻ってきました。
三瓶山には秋の草花が生えていましたが、もう早くに下山して温泉に入る事しか頭にありません。
娘と共に日傘を差して男子を待ちましたが、そこで耳の裏から首を日焼けしました。
帽子を被って手ぬぐいで首回りを保護して、それに日傘を差して待機したのですが、それでも甘かった。耳裏が真っ赤で痒いです。
下山して国民宿舎さんべ壮で汗を流し、ぐるりと回って三瓶バーガーを食べて(下山後のおやつ)帰宅しました。
この日私が食べたものは朝ごはん、移動の途中におにぎり、孫三瓶でパン一つ、子三瓶でお昼ご飯、下山して三瓶バーガー、帰宅して夕食。
炭水化物多すぎで、歩いた距離よりも明らかにカロリーオーバーです(笑)
翌日は朝からお墓参り、それから実家に帰省しました。
久し振りの甥っ子姪っ子ちゃんに会えて嬉しかった(*^^*)
食後に10人でやったババ抜きが大盛り上がりで、うちの娘からジョーカーが回ってきて私が負けました。
よいオチでした(笑)
16日は朝からレッスン。締め切りを控えた生徒さんのチェックでしたが、まだまだ修正が多くありますので宿題で動画を送ってもらう事にしました。
後回しにしないで、今できる事を手を抜かないで真剣にやっていきましょうね。
レッスンが終わってから、急ぎアステールプラザへ。
ピティナで全国へ行く人のコンサートを聴きに行きました。娘の先生の生徒さん達のリハーサルですが、本番に向けてしっかり調整されていました。
演奏後は聴きに来ていた人たちからの感想やアドバイスをもらっていました。
持てる力を出し切るには、それなりの準備が必要です。一発勝負の演奏なら尚更。
その後は先生の教室ママたちとコンペお疲れ様会という名前の宴会へ(笑)
ノンアルで参加のつもりでしたが、今日は車でないでしょと確認されるとビールが回ってきて乾杯~。グラスが空いたらドンドン勧められます(笑)
みなさんがピアノ経験者ではないママ達ですが、とっても熱心で子供の未来を真剣に考えて行動されています。
そして驚くほどよく勉強されていて指導者の私よりも詳しい事に驚きます。みんな仲良くしているのでとても楽しい会です。
私も娘をお願いしている一ママとして、何でもざっくばらんに話します。
話は大いに盛り上がり、帰宅は翌日になりました。
そして余韻を残した昨日はカープでした。
試合は大負けましたが、、、、勝てると思っていたのに、4番!!!!!!!!!!!!!、、(*_*)
残念でした。4位は死守してほしいなぁ。
みなさんはどんなお休みでしたか??
学校も始まるとまた朝早くからのお弁当作りも再開です。
まだまだ暑い日が続きますので、みなさまもどうぞご自愛くださいね(*^^*)
この後もレッスンが続きます。
★ピアノ教室ブリランテのご案内★
ピアノ教室ブリランテでは、オンラインレッスン、対面レッスン、月謝でのレッスン、回数券でのレッスンがございます。
ピアノは習いたいけど、通える時間がないかも・・という方には、オンラインレッスンをお勧めします。
時間や日時は相談の上で決めますので、まずはご希望をお知らせください。
単発でのレッスン希望の方、アドバイスレッスンなどがありましたら回数券のレッスンで受講をお願いします。
お問合せフォーム、インスタグラムのメッセージ、お電話で受け付けています。
先ずは体験レッスンをお申込みください。
返信が2日待っても来ない場合は、お手数ではありますが再送信いただくか、お電話でお問合せよろしくお願いいたします。
★1歳からの脳育ソルフェージュ、2歳からプレピアノとリトミック、大人の方のプレピアノ、趣味のピアノ、認知症予防に脳トレピアノはいかがですか?
どなたも基礎から丁寧に指導いたします。
コンクール対策も万全に行います。譜読みからステージ練習、弾き合い会もサポートします。
★ピアノ教室ブリランテのレッスンは4スタンス理論を取り入れたユニークなピアノレッスンです。身体を無理なく使い、自分に合った演奏方法をお伝えします★
#広島ピアノ教室 #安佐北区ピアノ #亀山南ピアノ教室 #広島音楽教室 #リトミック
#広島レッスン #広島市習い事 #未就学児ピアノ #大人ピアノ #子供のピアノ #ピアノ初心者 #保育士ピアノ #音高音大ピアノ #コンクールピアノ
#ピアノ連弾 #大人の趣味ピアノ #ソルフェージュ #音楽レッスン #ピアノレッスン #ピアノ上達 #ピアノ発表会 #ピアノ指導 #ピアノ練習 #連弾
#アンサンブル