勉強会

9月に入った途端に過ごしやすくなりましたね。日中は猛暑ですが、夜にエアコンを入れなくても眠れるまで涼しくなりました。空が秋ですね。服装はまだまだ夏ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日はバスティン研究会の勉強会でした。コロナ前は毎週のように指導法の勉強会に参加していましたが、今はオンラインが主流で対面の勉強会は貴重です。オンラインは時間とお金をかけて移動しなくて良い利便性がありますが、リアリティに欠けるので生の声が聞きたい時は物足りなさを感じます。オンラインだとまた質問しづらいのです。質問タイムは設けてありますが、画面から声を上げにくいのです。かといって、対面でも発言は恥ずかしいのですが、知っている先生方との交流や、近況報告をしあえるのでなくてはならない時間です。
とても有意義な勉強会でした。
指導していると”なんでこれが分からないのだろう??”と思う時があるのですが、それは私の伝え方が難しかったり、分かりにくいせいでもあり、反省することがあります。今回も他の先生のお話を聞いて、伝え方をもっと分かりやすくしようと思いました。
楽譜が読めない子をどのように読めるようにするか、指が回らない子に的確な指導法など、たくさんのヒントを得ました。早速レッスンで試しています。もちろん、その子の個性によりますので、通り一遍にはいきません。走るのが得意な子もいれば、早く走るのが苦手な子もいます。同じように、読譜が苦手な子もいれば得意な子もいます。みんなを平均値にするのではなく、得意分野を伸ばすようにレッスンをしていこうと思い新たにしました。苦手な事は避けると、いつか苦手と思っていた事がなくなるかもしれません。
そうなるといいなと希望を持ちながら、今日もレッスンをしました。

#安佐北区 #ピアノ教室 #可部 #あき亀山 #ピアノ教室ブリランテ #勉強会 #バス研