言語化する

広島では新型コロナウイルスの感染者数がとても増えてきています。気を付けねばとひしひしと思います。そろそろ出歩くのも厳しくなりそうです。今週は人間ドックが控えていますので、それは無事に終えたいです。それから検定試験。今年一年の大きな山。山はたくさんあるけど、一つ一つ乗り越えて行きたいです。

先日東京へ転勤になった生徒さんの先生から、コンクールで奨励賞を受賞した知らせを聞きました。二人とも小さなころから通ってきてくれた生徒さんです。転勤になる事を聞いてとても残念に思いましたが、直ぐに友人や心当たりの先生に打診しました。同級生がしっかりと指導をしてくれています。伸びたのだなぁとしみじみしています。こういう嬉しい知らせを聞くと、自分の指導を振り返る事が多いです。最近褒めたかな、と。生徒さんはそれなりに一生懸命で、年上の先生に質問されても上手く答えられないです。どうしてそうしたの?とか、何を感じたの?など聞くと、しどろもどろになるか、無音になるか、真っ白になるか、、。

イエスかノーではなく、考えをまとめて口に出す事が難しい子、考えはあるけど、言う前に躊躇してしまう子、先を読んでしまってなかなか言い出せない子などそれぞれあります。レッスン時間を全部使って答えを待つこともありますが、いつもいつもそうは行きません。考えをまとめる、それを口にして意見を言えることは凄い事です。言っちゃいけないかも、と思う前に、アイデアを出してみましょうね。こうしたらいいかも。から打開策が見つかります。

 

 

 

安佐北区 ピアノ教室 可部 あき亀山 ピアノ教室ブリランテ 振り返る