レッスン雑感

寒さが厳しくなりましたね。

昨日は指導者の勉強会で、ある先生が”うちではレッスン中にあくびをしたらそこで終了。即お帰り頂くルールなんです”とにこやかにお話されていました。うっかりあくびをしてしまって、はい、そこまでになった生徒さん。窓から見る風景が、猛然と帰る付き添いのお母様の後を必死に追いかける距離感が何とも言えないと。帰りの車でどんな雷が落ちているかも想像に難くありません。それでも、あくびなんかする状態でレッスンに来てはならないという、強いメッセージなのです。

瞬間私も出かけた欠伸を慌てて嚙み殺しました。

危ない危ない…長西先生も退場処分になるところでした。

そうですね。

うちもいらっしゃいます。レッスン中に欠伸を立て続けに連発する子が。

正直気分の良いものではありません。弛緩しきっているとピシャリと叱りたいところですが、ニコニコして、昨日寝るの遅かったかなー⁇と聞きます。実際はそんな事よりもお口を塞いであくびなさいと言いたいのです。今後はお帰り頂くまではしないでも、ちゃんと注意しようと思いました。砂糖だけでは子供は育ちません。

産休明けの生徒さんが、来月のミニ発表会に向けて早くも準備を始めている事を聞き、とても感心しました。本当に立派です。私の産後はグダグダで、子供が幼稚園に入ってからやっと、やっと社会と関われた感じが持てました。まとまって外に出ることが出来、ピアノも何となく自粛していたのを解禁。自粛の必要は無いのですが、復帰に長い時間がかかりました。どんな時も、時間を見つけては練習に取り組んで貰いたいです。

ピアノを学業と天秤にかけて、そろそろ勉強させます、や、中学生になるので、などの理由で辞めてしまうのは本末転倒な話です。両立させることができる子は勉強も出来ます。両立は意志が強くないと出来ないものです。ピアノは一朝一夕には上達しません。サイの如く歩みを定めたら力強くのっしのっし進んでください。音楽とは人生そのもの。きっと喜びも幸せももたらしてくれます。レッスンに来る生徒たちには、大事なものを得てほしいと願って接しています。
来週も、みんなに会えるのを楽しみにしています。

なんだか独り言みたいになりました。

安佐北区  ピアノ教室   可部   ピアノ教室ブリランテ  あき亀山